行政書士試験のTOPICがHPに載っています
行政書士試験研究センターという
行政書士試験を管轄しているところのホームページに
ここに書かれているのは
平成30年度の受験者と合格者の最高年齢と最低年齢です
ちなみに平成30年度の申込者で(本当に受験したかは不明)
最年長が94歳 最年少が13歳です
そして、平成30年度の合格者の
最年長は77歳 最年少は16歳です
これを見てわかるのは
本当に幅広い人が受験しているっていう事です!
法律初学者の私にとって
行政書士の勉強はとても難しいですが
77歳(初学者かどうか不明)でも勉強すれば受かることが分かります!!
行政書士試験は合格率10%前後です
何年も受験している人もたくさんいます
なかなか机に向かえない日が続いていますが
そろそろ受験前100日になります
勉強しているたくさんの方々と一緒に
合格もらえるように頑張らないといけないですね!
今月29日から受験申し込みが始まります!
まずは申し込みを忘れないようにします!!