絶対音感を身につけるのは今しかない
1月に
フリーペーパーに載っていた
絶対音感スクール
一度体験に行ってから、入会を決めました!!!
絶対音感が身につくのは、遅くても6歳半までと言われてるらしく
早生まれでまだ3歳の息子には1番いい時期と思いました
年少からやるのが1番オーソドックスみたいです(╹◡╹)
通い始めて、色々絶対音感について勉強したいと思い、
図書館でこんな本を見つけて、読んでみました。
ミュージックステップ という素晴らしい取り組み✨
これを取り入れてる幼稚園が近くになくて残念ですが
この本の中では、家庭でやるのもおススメとありました
やはり毎日やるのが1番大事らしいです!
幼稚園や保育園では土日でお勉強ができない日があるので
家庭がおススメらしいです
ミュージックステップ と検索すると教材を購入出来ます
息子が通い始めたスクールでは、家庭での取り組みを教えてもらい、
家で毎日やります

なので、先生にも
「お母さんが大変な習い事です!」
と言われました。
正直、やるか悩んだんですけど、
この本を読んで、 やる選択をしたのは間違いではない!
と思いました。
一生のうち、今しか獲得できない能力を与えてあげたいです
約半年ほど続けていますが
和音3パターン聞き分けられるようになって
ステップアップしています♪
でも、毎日1分 を四回って簡単なようで
とてつもなく難しいです
まず
色々興味津々の息子が
1分間集中して 音に耳を澄ませることができません
おもちゃで遊びだしたり、トランポリン飛んだり。。。
絶対音感スクールに入ってから
ピアノを子ども部屋からリビングに移動させたけど
リビングには誘惑たくさんです。。。
子ども部屋は移動するのが面倒になってしまうと思って
リビングに移動したんですけどね
絶対音感スクールは2年くらい通えば終了の予定なので
(個々の獲得状況による)
あと一年半ですが
全部の音が入らなくてもやったものは無駄にならないようなので
出来る限り続けていきます♡