岐阜県飛騨市神岡町の母の実家に行きます

お盆に岐阜県飛騨市神岡町の母の実家に行きます
私の祖父の7回忌があります
北陸自動車道は1車線になるところがあり
お盆やお正月などは 交通量が多いと 渋滞になるので 早めに出発します
岐阜県は自然豊かなところですが
神岡町ももちろん自然豊かです(#^^#)
山でカモシカに遭遇したこともありますし
少し下ると 川があります

川にはアブが出ますので地元の人はほとんど行かないですけど
子ども達にとっては最高の環境です!!!
毎年夏に行くと 簡単な火おこしの材料をもって
焼きおにぎりや焼き芋を作って食べます(^^♪
川遊びは川の流れが穏やかな時にします
今年は
川で使える魚を捕る仕掛けを買ったので
それを試す予定です(^^)/
一泊なので、あまり出来ることはないですが
1日目は
法事 温泉
2日目は
お墓参り 川遊び
あとはのんびり祖母や伯父叔母と昔話をします(*^^*)
祖母にとって 娘と息子は
唯一のひ孫なので いつも泣いて喜んでくれます
お盆の時期は川遊びは控えた方がいいので
水遊び程度で
子どもから目を離さないように気を付けます!
今、神岡町といえば
線路を走る レールマウンテンバイクが流行っていますね!
何度か施設に行きましたが
今までは息子が小さかったので体験はしませんでしたが
来年は年長なのでチャレンジしたいと思います!
施設の予約状況は土日はいつでも予約一杯と言っていました!
なので、行きたい方は予約必須です!
神岡は涼しい地域ですが
暑さ対策はそれなりに必要だと思います!