夏の家族旅行はキャンプで節約できる!川遊びと海遊び!

春に初キャンプを経験した我が家
買ったテントはこちらです
春休みのキャンプは寒すぎて車中泊を経験しました
そのキャンプからやっと2回目のキャンプです(我が家は主人が土日仕事のため)
夏休みのキャンプ場、土日は混んでいますが
平日は割と空きがありますね!
バンガローとかキャビンだと埋まるのも早そうですが
テントサイトが平日でも一杯なのはネットで上位に上がるような
人気なところのみですね!
今月末にキャンプに行こうと思っていますが
今回は川遊びができるところに行く予定です(^_-)-☆
なので、まだ予約するのを躊躇しているので空いているのは助かります!
週間天気予報を見て
予約できます!
テントサイトの利用料は家族で7000円くらいです
これにはテントサイト利用料と大人一人につき〇〇〇円というような利用料
(キャンプ場によって違う)
で合わせて7000円くらいです
で、テントが5万円弱!!
テントは何度も利用できますから
家族で1泊2日テント泊すると
食事も含めて4人で多く見積もって25000円くらいじゃないでしょうか
ご飯なんて子ども達にとってはそれほど重要ではありませんので
ちょっとイベントのようになるマシュマロ焼いて
美味しいお肉とソーセージを焼けば割と満足です
大人はお酒と美味しいお肉ですかね(笑)
キャンプ料理として気合い入れすぎると疲れるので
朝や昼はトーストとかサンドイッチでも外で食べれば十分美味しいです(#^^#)
私が一番心配していることは
暑さです!
近年猛暑と言われている中、テントで寝る時に
寝苦しくないように考えています
暑い場合の車中泊にはそれこそ準備が必要ですよね
電源サイトにして扇風機を持ち込んで、
保冷材もたくさん用意していきたいと思います!
夏休み後半には
2泊くらいで海沿いのキャンプ場に行きたいと思います( *´艸`)
福井県の『休暇村 越前三国オートキャンプ場』です
ホテル泊とテント泊と両方できる場所なので
ホテルにはプールもあるそうです!
CMでよくやっている芝政プールも近いみたいです!
芝政は高いみたいなので行けませんが
ホテルのプールで充分楽しめそうです(^^)/